人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ケルリソウとチョウセンカメバソウ(いずれもムラサキ科)

草原の草むらに隠れるように、ケルリソウ(毛瑠璃草)とチョウセンカメバソウ(朝鮮亀葉草)が咲いています。
双方とも、かって、日本列島がユーラシア大陸と地続きだったことを示す、いわゆる大陸系遺存植物とされる貴重な植物です。
また、国内では阿蘇のごく限られた地域にだけに自生するとされ、環境省レッドデータブックでは、最も絶滅が心配される絶滅危惧ⅠA類に指定されています。

この二つの花はよく似ていて、たまたま出会ってもそのどちらなのか見分けるのに苦労させられます。
双方とも葉は卵形、茎は地面を這って花柄の先に帯青白色の花をつけます。
相違点は茎や葉に密生する毛にあるようです。
ケルリソウには立毛が、チョウセンカメバソウには伏毛が見られます。
ケルリソウの立毛はやや荒々しい感じ、対して、チョウセンカメバソウの伏毛は優しく弱々しい感じがします。
いずれにしても、素人目にはルーペを持参していても区別が難しいのかもしれません。
写真は、上段がケルリソウ、下段がチョウセンカメバソウです。
ケルリソウとチョウセンカメバソウ(いずれもムラサキ科)_c0248473_11083964.jpg

by asobotei | 2014-06-04 11:12 | 阿蘇の野の花(夏) | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


阿蘇の四季の風景と野の花など文字どおり気ままに


by asobotei

メモ帳

カテゴリ

全体
阿蘇ジオサイトを行く
四季アルバム(春)
阿蘇の野の花(春)
四季アルバム(夏)
阿蘇の野の花(夏)
四季アルバム(秋)
阿蘇の野の花(秋)
四季アルバム(冬)
阿蘇の野の花(冬)
全般
マイタグ帳
未分類

最新の記事

サツマイナモリ(アカネ科)
at 2024-03-28 14:54
開花宣言の怪
at 2024-03-27 16:26
ツクシ(トクサ科)
at 2024-03-22 17:19
ツクシショウジョウバカマ(ユ..
at 2024-03-19 17:16
ヒメオドリコソウ(シソ科)
at 2024-03-16 15:48

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

最新のコメント

おはようございます。 サ..
by sakura6012 at 06:45
こんばんは  雨の一日で..
by kkzm-qsgy9rr at 18:13
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 14:46
今年の桜の開花は狂ってま..
by rindou02 at 07:50
トムジーさん、早速のご訪..
by asobotei at 19:48
こんばんは  おやおや・..
by kkzm-qsgy9rr at 19:10
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 11:46
トムジーさん、ありがとう..
by asobotei at 11:40
大量のツクシですね。 ワ..
by rindou02 at 22:20
ああ~~ こちらに尋ねた..
by kkzm-qsgy9rr at 17:28

お気に入りブログ

そ よ 風 散 歩
旅、遠くへ、近くに
四季おりおり
yume studio
気ままにデジカメ散歩
リンドウの徒然日記Ⅱ
阿蘇が大好き
茨城蝶遊記Ⅱ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

シニアライフ
自然・生物

画像一覧