人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヤイトバナ(アカネ科)

藪や生い茂った草むらなどでよく見かけるつる草。
一般的には、その茎や葉をちぎった時の独特の嫌な臭いから「ヘクソカズラ」の名で呼ばれています。
筒形で、外側が白色、内側は紫色をした花の美しさもあって、「ヘクソカズラ」の名はあまりにもひどいということから、花の内面の模様を灸をすえた跡に見立てて「ヤイトバナ」とも呼ばれています。
もう一つ「サオトメバナ」という別名もあります。これも「ヘクソカズラ」では可哀想という同情から???

ここでは、「ヘクソカズラ」では可哀想だと思うし、「サオトメバナ」は「早乙女」と花のイメージがちょっと異なるのでは・・・と、タイトルは「ヤイトバナ」としました???
ヤイトバナ(アカネ科)_c0248473_14523799.jpg

ヤイトバナ(アカネ科)_c0248473_14525520.jpg


ちなみに、万葉集には屎葛の名で次の一首があるそうです。
    皀莢(さいかち)に延(は)ひおほとれるくそかづら
           絶ゆることなく宮仕へせむ         高 宮王
(サイカチの木にからみまといついているヘクソカズラのように、私はいつ までもお仕えしましょう)の意。
by asobotei | 2015-08-01 14:55 | 阿蘇の野の花(夏) | Comments(4)
Commented by こんの at 2015-08-02 05:27 x
>「早乙女」と花のイメージがちょっと異なるのでは・・・と

ふ~む
なるほど......
(納得)

Commented by asobotei at 2015-08-02 14:47
こんのさん、納得ですか~(笑)
こんのさんもこの花の名まえについては書いていらっしゃったと記憶しますが、花の名まえ、いろいろあって面白いですね。
Commented by sakura6012 at 2015-08-03 08:07
野草には可哀そうな名前が多いですね。
でも名の由来調べると一寸は納得、それでも咲いたお花見ると気の毒になります。
スズサイコ可愛い!
Commented by asobotei at 2015-08-03 17:32
sakuraさん、ご訪問ありがとうございます。
sakuraさんのヤイトバナ見事に撮れていましたね!
阿蘇望亭も頑張らないと・・と!
名前
URL
削除用パスワード


阿蘇の四季の風景と野の花など文字どおり気ままに


by asobotei

メモ帳

カテゴリ

全体
阿蘇ジオサイトを行く
四季アルバム(春)
阿蘇の野の花(春)
四季アルバム(夏)
阿蘇の野の花(夏)
四季アルバム(秋)
阿蘇の野の花(秋)
四季アルバム(冬)
阿蘇の野の花(冬)
全般
マイタグ帳
未分類

最新の記事

サツマイナモリ(アカネ科)
at 2024-03-28 14:54
開花宣言の怪
at 2024-03-27 16:26
ツクシ(トクサ科)
at 2024-03-22 17:19
ツクシショウジョウバカマ(ユ..
at 2024-03-19 17:16
ヒメオドリコソウ(シソ科)
at 2024-03-16 15:48

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

最新のコメント

こんばんは  雨の一日で..
by kkzm-qsgy9rr at 18:13
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 14:46
今年の桜の開花は狂ってま..
by rindou02 at 07:50
トムジーさん、早速のご訪..
by asobotei at 19:48
こんばんは  おやおや・..
by kkzm-qsgy9rr at 19:10
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 11:46
トムジーさん、ありがとう..
by asobotei at 11:40
大量のツクシですね。 ワ..
by rindou02 at 22:20
ああ~~ こちらに尋ねた..
by kkzm-qsgy9rr at 17:28
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 13:01

お気に入りブログ

そ よ 風 散 歩
旅、遠くへ、近くに
四季おりおり
yume studio
気ままにデジカメ散歩
リンドウの徒然日記Ⅱ
阿蘇が大好き
茨城蝶遊記Ⅱ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

シニアライフ
自然・生物

画像一覧