人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マイヅルソウ(ユリ科)

根子岳の東側を通って南郷谷と阿蘇谷を結ぶ国道265号は箱石峠を越えます。
その箱石峠の道端にマイヅルソウの大群落がありました。
マイヅルソウ(ユリ科)_c0248473_20575885.jpg
マイヅルソウ(ユリ科)_c0248473_20588100.jpg
マイヅルソウ(ユリ科)_c0248473_20581677.jpg
マイヅルソウ(ユリ科)_c0248473_20582486.jpg


一週間後(5月19日)再び訪れると、早くも子房が膨らんで色づいていました。
マイヅルソウ(ユリ科)_c0248473_20595634.jpg
マイヅルソウ(ユリ科)_c0248473_210964.jpg
マイヅルソウ(ユリ科)_c0248473_2102156.jpg

by asobotei | 2016-05-19 21:00 | 阿蘇の野の花(春) | Comments(4)
Commented by rindou02 at 2016-05-19 22:55
今日、地蔵峠から大矢野岳までピストンしました。
大きいキンランが咲いてましたよ。それとたぶん?キスミレも。その後、根子岳を眺め、阿蘇神社、大観峰に寄りました。大観峰から途中まで下りましたが、登山道が崩壊して
大岩が落ちかけ、崖も崩れ、道はヒビが入ってましたので
危険と判断して止めました。
Commented by こんの at 2016-05-20 09:42 x
わが家の裏庭(池の傍)にも咲いてますが
>子房が膨らんで色づいて
わが家のを確かめましたが、見られません(涙)

Commented by asobotei at 2016-05-20 15:26
リンドウさん、ありがとうございます。
阿蘇をひと回りなさったようですね!
阿蘇望亭も阿蘇谷まで出かけましたが北外輪の至る所に地肌が!痛々しい姿ですねえ~
大観峰も傷んでいるのでしょうね。地崩れ、落石など怖そう!引き返しが正解かと!!!
Commented by asobotei at 2016-05-20 15:29
こんのさん、ありがとうございます!
マイヅルソウがお庭に!
九州の自生地は結構限られるんですが、みちのくの自然の豊かさ!感心させられます。
そのうちきっと色づいてくるのではと思いますよ~!
名前
URL
削除用パスワード


阿蘇の四季の風景と野の花など文字どおり気ままに


by asobotei

メモ帳

カテゴリ

全体
阿蘇ジオサイトを行く
四季アルバム(春)
阿蘇の野の花(春)
四季アルバム(夏)
阿蘇の野の花(夏)
四季アルバム(秋)
阿蘇の野の花(秋)
四季アルバム(冬)
阿蘇の野の花(冬)
全般
マイタグ帳
未分類

最新の記事

サツマイナモリ(アカネ科)
at 2024-03-28 14:54
開花宣言の怪
at 2024-03-27 16:26
ツクシ(トクサ科)
at 2024-03-22 17:19
ツクシショウジョウバカマ(ユ..
at 2024-03-19 17:16
ヒメオドリコソウ(シソ科)
at 2024-03-16 15:48

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

最新のコメント

こんばんは  雨の一日で..
by kkzm-qsgy9rr at 18:13
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 14:46
今年の桜の開花は狂ってま..
by rindou02 at 07:50
トムジーさん、早速のご訪..
by asobotei at 19:48
こんばんは  おやおや・..
by kkzm-qsgy9rr at 19:10
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 11:46
トムジーさん、ありがとう..
by asobotei at 11:40
大量のツクシですね。 ワ..
by rindou02 at 22:20
ああ~~ こちらに尋ねた..
by kkzm-qsgy9rr at 17:28
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 13:01

お気に入りブログ

そ よ 風 散 歩
旅、遠くへ、近くに
四季おりおり
yume studio
気ままにデジカメ散歩
リンドウの徒然日記Ⅱ
阿蘇が大好き
茨城蝶遊記Ⅱ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

シニアライフ
自然・生物

画像一覧