人気ブログランキング | 話題のタグを見る

モウセンゴケ(モウセンゴケ科)

草地の中の湿地でモウセンゴケが花をつけていました。
モウセンゴケ(モウセンゴケ科)_c0248473_165436.jpg


珍しい食虫植物として知られます。
長い葉柄の先にほぼ円形の葉身があり、一面に長い毛があります。その先端から甘い香りのする粘液を分泌して虫を捕獲し、消化吸収するのだそうです。
モウセンゴケ(モウセンゴケ科)_c0248473_1655378.jpg


花弁はふつう白色で5個、小さな花は径約1cm。雄しべ5個、雌しべ3個。
モウセンゴケ(モウセンゴケ科)_c0248473_16595622.jpg

by asobotei | 2016-07-09 17:01 | 阿蘇の野の花(夏) | Comments(12)
Commented by こんの at 2016-07-09 17:58 x
花!?
うわわぁ はじめて見ました
ずーっと上の方にのびて、伸びて花を咲かせるのですね

Commented by asobotei at 2016-07-09 19:16
こんのさん、さっそくにありがとうございます。
そうなんですよ~葉の方は皆さん目にされたことが多いと思うのですが、花の方はそうでもないかも!
花茎は5cmほどでしょうか?細い茎の先に、食虫植物なんて物騒な花とは思えないようなかわいい小さな花が咲きますよ~
Commented by tomiete3 at 2016-07-09 19:29
こんばんは

 かすかな記憶がありそうです。
しかし花はまったく見たことはないようです。・・

太古の時代の生き残りでしょうか
Commented by asobotei at 2016-07-09 20:01
toiete3さん、いつもありがとうございます。
モウセンゴケは小さくて草むらに潜むように自生していることが多いようですのでなかなか気付かないですね。
食虫なんて、それこそ太古の時代の植物なのかもしれませんね!
Commented by けん坊 at 2016-07-10 13:02 x
昨年の7/10モウセンゴケのブログ見させて頂きました。花が2時間程しか咲かないのはきっと生きていくための深くて、おも~い意味があるんでしょうね❗きっとこれから、何々ホイホイが?
Commented by とおりあめ at 2016-07-10 14:55 x
モウセンゴケは今年、樫原湿原で初めて葉っぱを見ました。。。
で、その後!食虫植物であることを知りました(~_~;)

なのに、なぜ白い可憐な花を咲かせるのかしら。。。
なんか深読みすると生きることの悲哀を感じます。。。

       (*v.v)。
Commented by asobotei at 2016-07-11 15:07
けん坊いつも見てくれてありがとう。
久しぶりのモウセンゴケかと思ったら毎年のようにアップしてたねえ~f(^^;)
おもしろい花なんでついつい・・。
植物は(も!)種の保存のためにいろんな知恵を持っていて驚かされます!
Commented by asobotei at 2016-07-11 15:12
とおりあめさん、樫原湿原へもお出かけでしたか!
いろんな湿性の野の花を楽しまれたことでしょうね!
湿地だからモウセンゴケも!
花には出会えませんでしたか?
開花の時間が短時間に限られているらしいですね!
虫を食べるというのに清楚な白い花!
考えてみればおもしろい(?)ですね。
Commented by とおりあめ at 2016-07-11 23:00 x
私が行ったのは5月末
特になにもありませんでした(≧▽≦)

天山、井原山、平尾台など気の向くまま気晴らしに行ってきたんです。
井原山ではサイハンラン、ナンゴクウラシマソウ、平尾台ではシランなどお初のお花も見ることができました。

今月末、また、ひとりぼっち山の遠出を計画中です♪
Commented by リンドウ at 2016-07-11 23:17 x
昨年、九重で群生してるのを見ました。
白い花を沢山!付けてました。ほんとに可愛いですね。まだ塩尻です。
Commented by asobotei at 2016-07-12 17:37
とおりあめさん、福岡、佐賀方面の山でも花の多い山を総なめの感じですね!
お元気で何より!
阿蘇も道路事情は悪いですが、この時期ならではの花が咲いていますよ~
Commented by asobotei at 2016-07-12 17:39
リンドウさん、ありがとうございます。
まだ塩尻ですか~楽しみながらでいいですね!
モウセンゴケの群生!
さすが九重といったところですが、たくさん歩きまわった人ならではのご褒美でしょうね!
名前
URL
削除用パスワード


阿蘇の四季の風景と野の花など文字どおり気ままに


by asobotei

メモ帳

カテゴリ

全体
阿蘇ジオサイトを行く
四季アルバム(春)
阿蘇の野の花(春)
四季アルバム(夏)
阿蘇の野の花(夏)
四季アルバム(秋)
阿蘇の野の花(秋)
四季アルバム(冬)
阿蘇の野の花(冬)
全般
マイタグ帳
未分類

最新の記事

サツマイナモリ(アカネ科)
at 2024-03-28 14:54
開花宣言の怪
at 2024-03-27 16:26
ツクシ(トクサ科)
at 2024-03-22 17:19
ツクシショウジョウバカマ(ユ..
at 2024-03-19 17:16
ヒメオドリコソウ(シソ科)
at 2024-03-16 15:48

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

最新のコメント

こんばんは  雨の一日で..
by kkzm-qsgy9rr at 18:13
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 14:46
今年の桜の開花は狂ってま..
by rindou02 at 07:50
トムジーさん、早速のご訪..
by asobotei at 19:48
こんばんは  おやおや・..
by kkzm-qsgy9rr at 19:10
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 11:46
トムジーさん、ありがとう..
by asobotei at 11:40
大量のツクシですね。 ワ..
by rindou02 at 22:20
ああ~~ こちらに尋ねた..
by kkzm-qsgy9rr at 17:28
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 13:01

お気に入りブログ

そ よ 風 散 歩
旅、遠くへ、近くに
四季おりおり
yume studio
気ままにデジカメ散歩
リンドウの徒然日記Ⅱ
阿蘇が大好き
茨城蝶遊記Ⅱ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

シニアライフ
自然・生物

画像一覧