人気ブログランキング | 話題のタグを見る

古坊中

阿蘇中岳の火口から1,5kmほど下ったところに「古坊中」とよばれる平坦な草原(放牧場)が広がっています。
ここは、かって中岳を霊場とした山岳仏教が栄えたところとされ、国立公園の案内板の脇には一帯から発掘されたと思われる古塔も見られます。
古坊中_c0248473_13020305.jpg
古坊中_c0248473_13014303.jpg
古坊中から少し火口へと近づいた山上広場(ロープウェイ乗り場付近)には西巌殿寺奥之院があり、その脇に「阿蘇山本堂西巌殿寺奥之院 由緒」と表示された標柱が立っています。
古坊中_c0248473_13010128.jpg
古坊中_c0248473_13005096.jpg
由緒には次のように記されています。
 今を去る奈良時代の神亀3年(726年)、聖武天皇の願いにより天竺より渡来した高僧、最栄読師によって開かれた。西巌殿寺の名前は、阿蘇山の火口の西の巌殿(洞窟)に仏像を安置して寺を開いたことに由来する。それより修行僧が集い、36の寺院、52の庵室が創建された。その名声は遠く中国の歴史書に「鎮国山寿安殿」として記述があるほどである。歴代の皇室、武家の崇敬を集め、鎮護国家の祈祷道場として栄え、平穏な時代が続くが、安土桃山の戦国の世に至り、天正年間(1580年代)薩摩の島津勢の兵火にかかり、各坊ことごとく焼失した。慶長5年(1601年)肥後の統治を託された加藤清正公は本堂を修復し、36坊を麓の黒川村に移築し、再興をなされた。細川家入国後もその志を引き継がれ、代々崇敬を維持されたが、明治維新に至り、学頭坊跡に西巌殿寺一寺を残し、他の庵は還俗するとともに廃寺となった。
 明治4年(1871年)山上本堂を麓に移す。なお、現在の山上阿蘇神社の地が山上本堂の跡地である。明治23年(1890年)、古跡復古の運動にわかに起り、有志一同相謀り、御堂を建立し、「阿蘇山本堂西巌殿寺奥之院」として再建されたのである。(原文のまま、数字は漢数字)

 諸説あって異論もあるようですが、上記のような歴史をたどりながらここに立ってあたりを見渡すと、山岳宗教信仰の地として栄えた古の姿が思い浮かびます。
 5月、ミヤマキリシマが一帯を彩ります。
古坊中_c0248473_13013286.jpg
詳しくは阿蘇ジオパーク公式サイトをご参照ください。

by asobotei | 2015-01-10 13:41 | 阿蘇ジオサイトを行く | Comments(2)
Commented by こんの at 2015-01-10 15:42 x
山岳仏教
山と宗教の結びつき、多いですね

月山もそうですね
ところが、朝日連峰にはそれがないです
Commented by asobotei at 2015-01-10 23:01
こんのさん、ありがとうございます。
阿蘇山の場合は湯だまりが神霊池として信仰の対象になったようです。
人間の存在を超越した(?)ところに神の存在を信じて信仰の対象とした???
よくわかりませんが、日本人は様々な自然現象を信仰の対象としたようですね。
名前
URL
削除用パスワード


阿蘇の四季の風景と野の花など文字どおり気ままに


by asobotei

メモ帳

カテゴリ

全体
阿蘇ジオサイトを行く
四季アルバム(春)
阿蘇の野の花(春)
四季アルバム(夏)
阿蘇の野の花(夏)
四季アルバム(秋)
阿蘇の野の花(秋)
四季アルバム(冬)
阿蘇の野の花(冬)
全般
マイタグ帳
未分類

最新の記事

サツマイナモリ(アカネ科)
at 2024-03-28 14:54
開花宣言の怪
at 2024-03-27 16:26
ツクシ(トクサ科)
at 2024-03-22 17:19
ツクシショウジョウバカマ(ユ..
at 2024-03-19 17:16
ヒメオドリコソウ(シソ科)
at 2024-03-16 15:48

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...

最新のコメント

こんばんは  雨の一日で..
by kkzm-qsgy9rr at 18:13
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 14:46
今年の桜の開花は狂ってま..
by rindou02 at 07:50
トムジーさん、早速のご訪..
by asobotei at 19:48
こんばんは  おやおや・..
by kkzm-qsgy9rr at 19:10
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 11:46
トムジーさん、ありがとう..
by asobotei at 11:40
大量のツクシですね。 ワ..
by rindou02 at 22:20
ああ~~ こちらに尋ねた..
by kkzm-qsgy9rr at 17:28
リンドウさん、ありがとう..
by asobotei at 13:01

お気に入りブログ

そ よ 風 散 歩
旅、遠くへ、近くに
四季おりおり
yume studio
気ままにデジカメ散歩
リンドウの徒然日記Ⅱ
阿蘇が大好き
茨城蝶遊記Ⅱ

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

シニアライフ
自然・生物

画像一覧